「auユーザー限定!iDeCoで資産形成スタートキャンペーン」を実施
~ au IDを登録してiDeCo申し込みでもれなくWALLET ポイントプレゼント ~
KDDIアセットマネジメント株式会社は、2018年12月25日(火)~2019年6月30日(日)までの期間、当社が運営する個人型確定拠出年金「auのiDeCo」にお申込みいただいたお客さまに一定の条件でWALLET ポイントをプレゼントする、「auユーザー限定!iDeCoで資産形成スタートキャンペーン」を実施いたします。
「auユーザー限定!iDeCoで資産形成スタートキャンペーン」概要
- キャンペーン期間
- 2018年12月25日(火)~2019年6月30日(日)
- キャンペーン条件
- ・お申込書類が2019年6月30日(日)までに当社に到着しており、かつ当該書類に不備がないこと
・キャンペーン終了日である2019年6月30日(日)までにau IDをご登録いただいていること。 - 特典
auのWALLET ポイント 200ポイント
※auのWALLET ポイントは、毎月のauご利用料金に充当できるほか、ネットショッピングで利用したり商品に交換したりすることができます。キャンペーン終了日の翌々月にお客さまのWALLET ポイント残高に反映いたします。
「auのiDeCo」のお申し込みは、アプリまたはWEBから可能 ~au IDを登録することでさらにベンリに!~
「auのiDeCo」スマートフォンアプリ(iOSまたはAndroid)もしくは「auのiDeCo」ホームページからお申し込みいただけます。
au IDをお持ちの方は、お申し込み時にau IDをご登録いただくことで、簡単にお申し込みできるほか、お申し込み手続き後~加入完了までの手続き状況の進捗も、アプリ上でスムーズにご確認いただけるようになります。
またau IDを登録されたお客さまは、加入後もアプリ上で簡単に運用状況の確認、掛金の配分変更等ができます。さらにKDDIアセットマネジメントが投資運用業として設定する運用商品「au投資信託」4本の保有残高に応じた信託報酬の還元として、WALLET ポイント等をプレゼントする「auの投資信託ポイントプログラム」が受けられます。
「auのiDeCo」の詳細は以下をご参照ください。
「auのiDeCo」概要
1.特徴
(1)スマホで年金運用
積み立て額や年収に応じた節税額のシミュレーションや運用スタイルの選択・見直し時のシミュレーション機能等が充実した「auのiDeCo」専用アプリを提供します。仕事を退職するまでにいくら積み立てられるかアプリ上にてひと目で分かるため、運用目標を立てる際の目安になります。職業、年収、年齢と月々の積み立て額を設定するだけでご利用が可能なほか、現在の運用状況はもちろん、運用スタイルを変えるとお金の育ち方がどう変わるかまでチェックができます。年金管理に必要な機能をワンストップに集約し、スマートフォンひとつでライフステージの変化に応じた運用スタイルの調整が可能です。
(2)KDDIアセットマネジメントに支払う運営管理手数料0円(無料)(注1)
一般的な「iDeCo」サービスでは、通常毎月「運営管理手数料」が発生しますが、「auのiDeCo」はKDDIアセットマネジメントに支払う「運営管理手数料」を永年0円(無料)で提供するため、コストを気にせず安心してご利用いただけます。
(3)シンプルに選べる5つの運用商品・ポイントも貯まる(注2)
「auのiDeCo」は運用商品を迷わず決めていただくため、分かりやすく・シンプルな商品設計としました。お好みの運用スタイルに合わせてリターンとリスクの水準を選べる投資信託として、KDDIアセットマネジメントが投資運用業として設定する「auスマート・ベーシック(安定/安定成長)」、「auスマート・プライム(成長/高成長)」の4本、元本確保型商品として三菱UFJ銀行の確定拠出年金専用1年定期預金の5つの運用商品をご用意します。
- 国民年金基金連合会や信託銀行の手数料が別途発生します。また、iDeCoのご加入時、ご加入後においては、加入・移換時の初期手数料や、給付・還付等の際に手数料が発生します。これらの費用の詳細はKDDIアセットマネジメントのWebサイトにてご確認ください。
- 毎月の保有残高に応じて、翌月下旬にポイント付与します。「auスマート・プライム(成長/高成長)」を選択の場合、WALLET ポイントの付与率は0.10%、Wow!スーパーポイントの付与率は0.05%になります。その他の商品の場合は、KDDIアセットマネジメントのWebサイトにてご確認ください。
投資信託にかかるリスクおよび手数料等については、それぞれの投資信託により異なりますので、投資にあたっては、投資信託説明書(交付目論見書)をよくお読みください。
各商品の詳細はこちら 投資信託に関するリスク・費用についてはこちら以 上